製本・加工
ホチキス綴じから、書籍の製本に用いる本格的なくるみ製本まで、様々なシーンに応じた製本が可能です。卒業論文・修士論文、講演資料なども1冊から製本します。

料金表
| 中綴じ製本 | ¥100 |
|---|
用紙を中央で二つ折りにしてステープルで綴じます。用紙の種類や厚みによって異なりますが、ページ数は40~60ページまで対応しています。

| くるみ(無線綴)製本 | ¥250 |
|---|
中綴じよりもページ数の多いものに適しております。全体を1枚の用紙でくるんで製本するので背表紙が入れられ、本格的な仕上がりになります。

| ツインリング製本 | ¥250 |
|---|
本を開いた状態で完全に平らに置くことができたり、見たいページ以外をぐるりと後ろ側に回してしまえるなど、他の製本方法と違った長所があります。

| 片綴じ製本 | ¥30 |
|---|
ホチキスで止めたシンプルな製本方式です。ページ数が少なく簡易的で低コストで作成できます。

| 穴あけ(2穴) | ¥50 |
|---|
2穴をあける事により既成ファイルに保管する事ができます。会議資料などにご活用ください。
※総額が300円に満たない場合、ミニマム料金として税抜300円を頂戴しております。

| ミシン線 | ¥20 |
|---|
チケットの半券など、手で切り離せるように切り込みを入れる加工です。
※ミシン・スジ入れ加工は、作業基本料金として1,000円を頂戴しております。

| スジ入れ | ¥20 |
|---|
厚紙を使用した際に手で折れるようにスジ入れもご利用いただけます。
※ミシン・スジ入れ加工は、作業基本料金として1,000円を頂戴しております。

ミシン・スジ入れ加工作業基本料
| 作業基本料 | ¥1,000 |
|---|
価格例 ミシン線100本 作業基本料1000+加工費2,000円 税抜合計3,000円
ご用途(参考)
会社案内、カタログ、パンフレット、セミナー資料、カレンダー、メニュー、マニュアル、会議資料、取扱説明書、テキスト、企画書など
折り加工形態

ご用途(参考)
冊子・パンフレット 名刺・ショップカード チラシ・フライヤー チケット はがき









